世界の国境を歩いてみたら…【放送1周年特別企画 国境ハプニング!ベスト10】
番組がスタートして丸1年。
放送日時:2019年3月25日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:嘉人、江頭ゆい、春輝、石田佳央、万里紗、
ナレーション 田中秀幸
D 金澤佑太 畑中亮太
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
世界の国境を歩いてみたら…【放送1周年特別企画 国境ハプニング!ベスト10】
番組がスタートして丸1年。
放送日時:2019年3月25日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:嘉人、江頭ゆい、春輝、石田佳央、万里紗、
ナレーション 田中秀幸
D 金澤佑太 畑中亮太
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
世界の国境を歩いてみたら…【ベトナム×ラオス編 秘境に引かれた国境線】
今回の舞台は、東南アジアに位置するベトナムとラオスの国境です。歴史を振り返ると、両国は元々タイ(当時はシャム)の一部でした。19世紀末にはフランスの植民地化に置かれ、独立したのはどちらも第二次大戦後。似たような境遇を経てきたベトナムとラオスは、兄弟や同胞に例えられるほどです。同じ社会主義国家でもあり政治的にも特別な友好関係にあります。今回の国境ハンターは、以前にもベトナムとカンボジアの国境を旅した経験をもつ、江頭ゆい。ベトナムの首都ハノイから出発した江頭は、山岳地帯にあるナー・メオ村に到着します。そこは、まさに秘境に引かれた国境でした。ナー・メオ村で出会ったのは、自給自足で生活してきたターイ族という少数民族。2004年、ベトナムは、貿易拡大を狙ってこの村に国境検問所を建設しました。検問所ができたことで、ターイ族の伝統的な暮らしは劇的な転換期を迎えていたのです。続いてラオスに渡ったハンターは、『織物の聖地』と呼ばれる、サムヌアという場所へ。ここで、機織りを行う11歳の女の子と出会いました。この村では、女の子は7歳になると、家計を支える為に機織りの仕事を始めなければならないそうです。そんなサムヌアの村人にとって新しくできた国境検問所は、これまでの苦しい暮らしに差し込んだ一筋の希望の光として受け取られていました。その後、国境ハンターは、山岳地帯を抜けてシェンクワンという場所に到着。この一帯は、ベトナム戦争の際、国境が近かったことが原因で戦火になった場所でした。50年たった今も、アメリカ軍の空爆の爪痕が残されていました。
悲しい歴史を持つシェンクワンですが、実は、世界の考古学者が注目するスポットがあるのです。巨大な石壺がいくつも存在する、ジャール平原です。今回、国境ハンターは、ラオス最大のミステリーもハンティングします!
放送日時:2019年3月18日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:江頭ゆい
ナレーション 田中秀幸
D 金澤佑太 畑中亮太
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
セレクトラベル【中国 四国】鳥取・島根編
ANAおすすめの2つの旅のプランを紹介する番組!
今回はアクティブ体験コースと
しっとり鑑賞コースに分かれ、
中国地方の鳥取県と島根県を巡ります。
https://www.youtube.com/watch?v=KHtcCObIcUE&t=230s
※国内線奇数便(一部機材を除く)/2019年3月
国際線全便でも放送されます。
ナレーション:相原嵩明
D:渡邊将好
畑中亮太
プロデューサー:奥村健太
制作協力:メディア・ワン
制作:ANA/フジテレビ
世界の国境を歩いてみたら…【フランス×イギリス編 ブレグジッドが迫るイギリス国境から見えてくる混沌】
「イギリス×フランス」前編に続いて、後編です。
まず向かったのは、
そして、
放送日時:2019年2月11日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:早川真理恵
AD 中村健人
D 杉井真一
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
世界の国境を歩いてみたら…【フランス×イギリス編 国境からみるヨーロッパのの断絶とブレグジッド】
今回の舞台はドーバー海峡が国境のイギリスとフランスです。「
今回の国境ハンターは2回目の登場となる早川真理恵。
そして、ユーロスターで国境越えにチャレンジ。「
放送日時:2019年2月4日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:早川真理恵
AD 中村健人
D 杉井真一
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
セレクトラベル【中国 四国】山口編
ANAおすすめの2つの旅のプランを紹介する番組!
今回は大人向けクラシックコースと
若者向けニュースタンダードコースに分かれ、
中国地方の山口県を巡ります。
https://www.youtube.com/watch?v=exJ-NoWaFzY
※国内線奇数便(一部機材を除く)/2019年2月
国際線全便でも放送されます。
ナレーション:相原嵩明
D:渡邊将好
畑中亮太
プロデューサー:奥村健太
制作協力:メディア・ワン
制作:ANA/フジテレビ
めし友図鑑シーズン2 十三杯目 東の都米
炊きたてのお米にピッタリの
おかず=「めし友」を堪能!
東京都のお米「東の都米」
と絶品グルメをご紹介します。
https://www.ana.co.jp/mediastation/movie/
※国内線偶数便(一部機材を除く)/2019年2月
国際線全便でも放送されます。
賢者:冨澤浩一(「日本料理 よし邑」総料理長)
音楽:中川彩(FLUTE)斎藤龍(PIANO)
作曲:佐野秀典
総合演出:金澤佑太
プロデューサー:奥村健太
制作協力:メディア・ワン
制作:ANA/フジテレビ
世界の国境を歩いてみたら…【ハイチ×ドミニカ共和国編 カリブ海の美しい島の“格差”】
「ハイチ×ドミニカ共和国」前編に続いて、緊迫の後編です。
ハイチ全土に広がる反政府デモの影響で、北部の街・
やってきたのは国境の街・フォンハリジエン。
一方のドミニカ共和国では、
放送日時:2019年1月28日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:古河耕史
D 奥村健太
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
世界の国境を歩いてみたら…【ハイチ×ドミニカ共和国編 暴動発生!厳戒態勢の島】
日本から飛行機を乗り継いで30時間、中米・カリブ海に浮かぶ、
北海道より少し小さな島の西側がハイチ共和国、
今回の国境ハンターは古河耕史。前回のパナマ×
国境を越え、ハイチ北部の街・
放送日時:2019年1月21日(月)20:00~20:58
放送局 :BS11
国境ハンター:古河耕史
D 奥村健太
プロデューサー 奥村健太
制作協力 メディア・ワン
セレクトラベル【中国 四国】香川・愛媛編
ANAおすすめの2つの旅のプランを紹介する番組!
今回は本島体験コースと
しま体験コースに分かれ、
四国の香川県と愛媛県を巡ります。
https://www.youtube.com/watch?v=Cd5_K5Gp72M
※国内線奇数便(一部機材を除く)/2019年1月
国際線全便でも放送されます。
ナレーション:相原嵩明
AD:中村健人
D:杉井真一
畑中亮太
プロデューサー:奥村健太
制作協力:メディア・ワン
制作:ANA/フジテレビ